HDD・SSDをロジテック製LGB-2BDPU3ESを使って、クローンを作成する

Lenovo E560の250GB SSDを、1TBのHDDに換装します。

SSDのクローンを作り、作業を簡略化していく方法です。

一部異なる部分がありますが、ほとんどのノートPCは、この手順で可能です。

目次

HDD・SSD取り外し

電源を切り、バッテーリーがはずれるなら外した状態で底面カバーを外します。

赤丸のネジを外します。

四角の部分を矢印の方向へ引っ張ります。

四角の部分が無い場合。

四角の部分を矢印の方向へ指で押します。

これで、ドライブが外れました。

マウント取り外し

次は、ドライブを固定しているマウントを外します。

赤丸のネジを外します。反対側にもあるので、計4本のネジを外します。

クローン作製

取り外したSSD。

クローンを作るHDD。

今回使用する、ロジテック製 LGB-2BDPU3ES。

電源を切った状態で、Aにコピー元 Bにコピー先を入れます。

今回の場合は、AにSSD BにHDDを入れています。

問題が無ければ電源を入れます。

クローンボタンを長押しすると、100%のステータスランプが点灯します。

点灯後、すぐにクローンボタンを押すと作業が開始されます。

100%ランプが点灯したら、作業終了です。

250GBのコピーに35分かかりました。容量が大きくなれば、時間も長くなります。

SSD・HDD取り付け

HDDをマウントに取り付けます。

表裏逆に取り付けないようにして下さい。

ドライブをセットして、四角の部分を矢印の方向へ押します。

四角の部分に、端子が見えていないかを確認します。

端子が見えていると奥まで入っていないので、端子が見えなくなるまで入れます。

ネジを4か所止めます、これで取り付け完了です。

確認

「コントロールパネル → 管理ツール → コンピューターの管理 → ディスクの管理」で開きます。

容量が増えた分が未割り当てになっていますので、Dドライブを拡張します。

Dドライブ上で右クリックします。

ボリュームの拡張を選択します。

今回は、全容量をDドライブに割り当てるので、「次へ」をクリックします。

未割り当て容量が、全てDドライブになりました。

これで、作業完了です。

ソフトを使用する方法もありますが、専門知識が必要となるので、簡単な方法で解説としました。

デュプリケーター以外の使い道

クローン作りするだけに、デュプリケーターを購入するのは勿体なく感じますが、購入後にも使い道はあります。

このデュプリケーターは、2.5インチと3.5インチドライブに対応しており、どちらのドライブでも使用できます。

USB3.0に対応しており、PCと接続を行なって、ディスクドライブを刺せば外付けドライブとして使用できます。

ディスクドライブの取り外しが容易ですので、用途に応じてディスクドライブの交換が可能です。

HDDごとに用途を決めてデーター等のバックアップを取っていると、用途に応じてディスクドライブを交換してすることになり、この手の物は重宝します。

amazonで購入


LGB-2BDPU3ES

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次