OPPOより2022年発売のOPPO Reno7 Aと、Xiaomiより2022年発売のRedmi Note 11 Pro 5Gのスペック比較です。
SoCにSnapdragon 695Gを採用している両機種を比較して、どちらが優れているかを見ています。
Redmi note 11 pro 5Gが優れている点
OPPO Reno7 Aが優れている点
同価格ではRedmi note 11 pro 5Gが良い
本体重量が許容できる際は、
全体的にまとまっているRedmi Note 11 Pro 5Gは本体が大きく重くなっており、販売価格が同じ場合は、Redmi Note 11 Pro 5Gのコスパが高くなっています。
OPPO Reno7 AがRedmi Note 11 Pro 5Gより15,000円以上の割引がある際は、OPPO Reno7 Aをサブ機として利用することを考えてみるのも良いでしょう。
ここからは2機種の違いを項目別に見ていきますが、変更点のみ解説していきます。
外観
ディスプレイ左側にパンチホールがあるOPPO Reno7 Aに対して、Redmi Note 11 Pro 5Gは真ん中にあります。
背面はカメラのレンズ配置が違うぐらいで、似たようなデザインです。
OPPO Reno7 Aの本体色はスターリーブラック・ドリームブルーの2色があり、Redmi Note 11 Pro 5Gはポーラーホワイト・グラファイトグレー・アトランティックブルーの3色で構成しています。
OPPO Reno7 Aのドリームブルーと、Redmi Note 11 Pro 5Gのアトランティックブルーが特徴のある色です。
スペック
OPPO Reno7 A | Redmi Note 11 Pro 5G | |
---|---|---|
本体 | ||
SoC | Snapdragon 695G | Snapdragon 695G |
サイズ | 159.7×73.4×7.6mm | 164.19×76.1×8.12mm |
重量 | 175g | 202g |
ディスプレイ | ||
ディスプレイサイズ | 6.4インチ | 6.67インチ |
パネル種 | 有機EL | 有機EL |
解像度 | 2400×1080 | 2400×1080 |
リフレッシュレート | 90Hz | 120Hz |
タッチサンプリングレート | 180Hz | 360Hz |
記憶領域 | ||
メモリ | 6GB | 6GB |
ストレージ | 128GB | 128GB |
micro SD | あり(最大1TB) | あり(最大1TB) |
カメラ | ||
背面メインカメラ | 48MP(f/1.7) | 108MP(f/1.9) |
超広角カメラ | 8MP(f/2.2) | 8MP(f/2.2) |
マクロカメラ | 2MP(f/2.4) | 5MP(f/2.2) |
前面カメラ | 16MP(f/2.4) | 16MP(f/2.4) |
ネットワーク | ||
3Gバンド | 1/4/5/6/8/19 | 1/2/4/5/6/8/19 |
4Gバンド | 1/3/4/5/8/12/17/18/19/ 26/28/38/40/41/42 | 1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/ 18/19/20/26/28/38/40/ 41 |
5G Sub6 | 3/28/41/77/78 | 3/28/41/77/78 |
WIFI | 802.11 a/b/g/n/ac | 802.11 a/b/g/n/ac |
Bluetooth | 5.1 | 5.1 |
SIM | nanoSIM/eSIM | nanoSIM/eSIM |
機能 | ||
生体認証 | 顔認証/画面内指紋認証 | 顔認証/側面指紋認証 |
防水/防塵 | IPX8/IP6X | IPX3/IP5X |
イヤホンジャック | あり | あり |
Felica | あり | あり |
スピーカー | シングル | デュアル |
バッテリー | ||
バッテリー容量 | 4500mAh | 5000mAh |
充電速度 | 18W | 67W |
ポート | USB TypeC | USB TypeC |
価格 | 44,800円 | 44,800円 |
付属品
OPPO Reno7 A
SIM取出し用ピン・保護フィルム・保護ケース・クイックガイド・安全ガイド
Redmi Note 11 Pro 5G
ACアダプタ・USB Type-C ケーブル・保護ケース・SIM取り出しツール・クイックスタートガイド・保証に関するお知らせ
ACアダプターとUSBケーブルが付属していないOPPO Reno7 Aは、必要に応じて別途用意する必要があり、Redmi Note 11 Pro 5Gは必要最低限のものが付属しています。
本体
ケース次第で変わる本体サイズの差
本体サイズはOPPO Reno7 Aの方が小さいですが、ケースの大きさ次第で変わる本体サイズの違いです。
20グラム以上の本体重量差は大きい
20グラム以上の本体重量差があり、実際に両機種を持って比較すると違いが分かる重量差です。
本体重量の差は大きく、OPPO Reno7 Aが軽いです。
ディスプレイ
大きいディスプレイは見やすい
Redmi Note 11 Pro 5Gのディスプレイが大きくなっており、文字や画像が大きく表示されるため、OPPO Reno7 Aより見やすいです。
ディスプレイが大きくなると、本体が大きくなり重くなるデメリットがあります。
リフレッシュレートは高いほうが良い
リフレッシュレート90HzのOPPO Reno7 Aでは、スクロール時に残像が見える場合があます。
リフレッシュレート120Hzで残像が見える可能性は低く、Redmi Note 11 Pro 5Gはスムーズなスクロールと言えますが、リフレッシュレートが高くなると消費電力が高くなる点がデメリットです。
連打ゲームにはRedmi Note 11 Pro 5G
複数の指で連打を行うゲームを遊ぶ際は、OPPO Reno7 Aのタッチサンプリングレート180Hzでは、タッチ抜けが発生する場合があり、連打ゲームにはタッチサンプリングレートの高いRedmi Note 11 Pro 5Gが良いでしょう。
ゲームを遊ばない場合は、タッチサンプリングレートを気にする必要はありません。
リフレッシュレートとタッチサンプリングレートはRedmi Note 11 Pro 5Gの方が優れており、特に120Hzのリフレッシュレートは優秀です。
記憶領域
将来に不安があるメモリー容量の両機種は、microSDを活用するとストレージ不足を解消できます。
カメラ
画素数ではRedmi Note 11 Pro 5Gが圧倒的に優れている
Redmi Note 11 Pro 5Gが圧倒的に画素数で優れていますが、イメージセンサーとチューニング次第で写真の出来栄えが変わるため、「画素数=綺麗」にはなりません。
カメラについては実際の写真を比較してみないと分からない部分が多くなります。
メインカメラの画素数はRedmi Note 11 Pro 5Gが圧倒的に高くなっています。
機能
機能面では側面指紋認証が優れている
Redmi Note 11 Pro 5Gに搭載している側面指紋認証は認証速度と認証精度が高く、機能面では側面指紋認証の方が優れていますが、本体カバーを取り取り付けた際に、指紋認証部が剥き出しになるデザイン性の悪さがデメリットです。
OPPO Reno7 Aの画面内指紋認証は認証速度と認証精度が側面指紋認証に劣る反面、本体カバーを取り付け際に剥き出しになる部分がありません。
指紋認証の利便性とデザイン性は、ユーザーの好みで選ぶと良いでしょう。
完全防水・防塵対応のOPPO Reno7 A
完全防水に対応しているOPPO Reno7 Aは水没に耐えることができ、Redmi Note 11 Pro 5Gは日常防水程度の防水性能しかなく、水没に耐えることはできません。
OPPO Reno7 Aは粉塵が機器内部に侵入することがなく、Redmi Note 11 Pro 5Gは機器内部に侵入した粉塵が原因で不具合は発生しません。
シングルスピーカーよりデュアルスピーカーの方が良い
1基の内部スピーカーを搭載しているOPPO Reno7 Aはモノラル音声です。
Redmi Note 11 Pro 5Gは2基の内部スピーカーを搭載しており、完全ステレオに対応しています。
特に音楽鑑賞や動画視聴では、スピーカーの違いが大きくなるため、デュアルスピーカーの方が迫力のある音になります。
完全防水・防塵に対応しているOPPO Reno7 Aは、シングルスピーカーが残念な点です。
バッテリー
バッテリー容量は多いほうが良い
バッテリー容量が4,500mAhのOPPO Reno7 Aは、Androidスマホで標準と言っても良いバッテリー容量です。
Redmi Note 11 Pro 5Gは5,000mAhの大容量バッテリーを搭載していますが、バッテリー容量が多くなると本体重量も重くなります。
充電速度に圧倒的な差がある
充電速度の違いは大きく、約40分でフル充電が可能なRedmi Note 11 Pro 5Gに対して、OPPO Reno7 Aは約100分の充電時間が必要です。
バッテリー容量に対して充電速度のバランスが良い、Redmi Note 11 Pro 5Gです。
総括
似たような性能の両機種ですが、スピーカーとディスプレイ関係はRedmi Note 11 Pro 5Gが優れています。
本体が軽く完全防水・防塵に対応しているOPPO Reno7 Aが、全体的にみてRedmi Note 11 Pro 5Gより優れている機種とは言えません。
筆者のお勧め
同一価格で考えると、全体的な性能が高いRedmi Note 11 Pro 5Gをお勧めします。