概要
毎月恒例のamazonタイムセール祭りが、2022年9月24日9;00〜2022年9月27日23:59の間に開催しています。
今回は、amazonタイムセール祭りでお買い得になっているノートPCとSSDを紹介します。
セール品紹介
ノートPC
WindowsノートPCから紹介
ASUS VivoBook X413EA(14インチ)
CPU:Core i5-1135G7
メモリー: 8GB
SSD:256GB
販売価格:66,800円
Core i5の第11世代を搭載しており、十分な性能を有しています。
メモリー不足の場合は1スロット空いているため、メモリーの追加が可能になっています。
ASUS X515JA(15.6インチ)
CPU:Core i5-1035G1
メモリー: 8GB
SSD:256GB
販売価格:62,800円
上記ノートPCからモニターが15.6インチになり、CPUが第11世代から第10世代へ変更されました。
こちらも、メモリーの増設は可能になっています。
次はChromebook
ASUS C425TA
CPU:Core m3-8100Y
メモリー:8GB
eMMC:64GB
販売価格:35,774円
Chromebookとしては割高感があるも、C425TAは筆者が2年近く使用しており、現在においても何の不満もありません。
唯一の欠点は英字キーボードですが、慣れれば英字キーボードの方が使い勝手が良くなります。
SSD
2.5インチSSD
シリコンパワー SP512GBSS3A55S25
SSD:512GB
販売価格:5,083円
筆者はシリコンパワーのSSDをCドライブで2年以上使用しており、耐久性と安定性に問題がないメーカーと言えます。
古いPCをHDDからSSDへCドライブだけでも換装を行えば、今までより、倍以上の速さを体感することができるでしょう。
NVMe SSD
Kingston NV1-E 500GB M.2 2280
SSD:512GB
販売価格:5,699円
NVMe対応のSSDは2.5インチSSDより速く、自作機でSSDの換装を考えていて、取り付けることができる場合はNVMeを選んだ方が更なる速さを体感できるでしょう。
Kingston NV1-E 1TB M.2 2280
SSD:1TB
販売価格:9,499円
上記モデルの1TBバージョンになります。
512GBで足りない場合は、こちらの1TBバージョンがおすすめです。
(スポンサーリンク)
コメント