MENU
  • ホームページ
  • 自己紹介
  • 専門用語について
  • お問い合わせ
ガジェットの時間
  • ホームページ
  • 自己紹介
  • 専門用語について
  • お問い合わせ
ガジェットの時間
  • ホームページ
  • 自己紹介
  • 専門用語について
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ガジェット
  3. 【画像で解説】Windows 11をインストールしたSteam Deckでドライバーをインストールする方法

【画像で解説】Windows 11をインストールしたSteam Deckでドライバーをインストールする方法

2023 5/16
ガジェット
2023-05-16

ここでは、Windows 11のドライバーをインストールする方法を解説しています。
Windows 11で手順を進めていきますが、Windwos 10も同じ手順でインストール可能です。
この方法は、microSDだけではなく、内蔵SSDやeMMCにインストールしたWindwos 11でも利用できます。

microSDから起動可能なWindows 11インストール方法はこちらで解説しているので、Windows 11のインストールが完了していない場合は、参考にしてください。

あわせて読みたい
【画像で解説】Windows 11をインストールしたSteam Deck用microSDの作成方法 AMD製のCPUを搭載しているSteam Deckで、Windowsが動作します。Steam Deckには、Ryzen 5 5500Uと同性能のCPUを搭載しており、中堅クラスのノートPCと同程度の性能です。...
目次

(スポンサーリンク)

必要なもの

Windows搭載PC

ドライバーをダウンロードするためと、ダウンロードしたドライバーを展開するために必要です。

USBメモリー

ドライバーをSteam Deck本体へコピーするために使用します。
Steam Deck本体はUSB TypeCポートを搭載しているため、USB TypeC対応のUSBメモリーか、USB TypeCへの変換アダプターが必要です。

【64GB】 SanDisk サンディスク USBメモリー USB3.1対応 Type-C & Type-Aデュアルコネクタ搭載 R:150MB/s 海外リテール SDDDC2-064G-G46
created by Rinker
SanDisk
¥1,432 (2023/05/30 09:21:49時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング
Anker USB-C & USB 3.0 変換アダプタ 2個セット Type C USB-A 最大5Gbps MacBook Pro / MacBook Air / iPad Pro その他 USB-C 端末用
created by Rinker
Anker
¥999 (2023/05/29 09:47:39時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

ダウンロードと展開

ドライバーをダウンロードします。
ブラウザを起動して、下記のページにアクセスしてください。
https://help.steampowered.com/ja/faqs/view/6121-ECCD-D643-BAA8
ドライバーは、Windows 10と共通です。

Steam Deck用ドライバーダウンロード

Steam公式よりドライバーが提供されているので、安心して利用できます。

Windwosドライバー内に、下線が引いてある箇所をクリックしてドライバーをダウンロードしてください。
ドライバーは全部で6つあります。

ドラーバーダウンロードフォルダー

ドライバーは圧縮されているため展開が必要です。
Windows 10以降はソフトを使わず展開することができます。

ドライバー展開

各ファイルごとにフォルダーが展開されるため、新たなフォルダーを作成して、1つにまとめておいてください。
ここでは、「driver」フォルダーにまとめます。

USBメモリーをPCへ取り付け「driver」フォルダーを、USBメモリーにコピーしてください。

これで、PCでの作業は終了です。
USBメモリーを取り外してください。

インストール

Steam DeckにUSBメモリーを取り付けてSteam DeckでWindows 11を起動してください。

各ドライバーごとに解説します。

APU driver

APU driver フォルダー

「GFX Driver_41.1.1.30310_230227a-388790E-2302270303」フォルダーを開き、「Setup.exe」を実行します。

インストールの確認

インストーの確認です。
「インストール」をクリックしてください。

インストール中

インストールが始まると、進行状況がパーセントで表示されます。

Visual C++のインストール確認です。
Visual C++のインストールが必要のため、インストール途中に表示されます。
インストールを行う必要があるため、「インストール」をクリックしてください。

インストール完了

インストールが完了しました。
再起動が必要なため、「再起動」をクリックしましょう。
クリック後に、Steam deckが再起動します。

Wi-Fiドライバー

Wifiドライバー フオルダー

「RTLWlanE_WindowsDriver_2024.0.10.137_Drv_3.00.0039_Win11.L」フォルダーを開き、「Setup.exe」を実行します。

Wifiドライバー インストール完了

Setup.exeを実行すると、インストールが自動で開始します。
インストールが完了すると、「完了」をクリックして終了です。
クリックすると、ウィンドウが閉じます。

Bluetoothドライバー

Bluetoothドライバー フォルダー

「RTBlueR_FilterDriver_1041.3005_1201.2021_new_L」フォルダーを開きます。
「installdriver.cmd」を実行してください。
実行後にインストールが始まります。
インストール中は複数のウインドウが開きますが、自動で閉じるとインストール完了です。

SDカードリーダードライバー

SDカードリーダードライバー フォルダー

「BayHub_SD_STOR_ installV3.4.01.89_W10W11_logoed_20220228」フォルダーを開き、「setup.exe」を実行します。

インストールの確認

インストールを行うかの確認です。
「次へ」をクリックしてください。
クリック後に、インストールが始まります。

インストール後の再起動確認

インストールが完了すると、再起動が必要になります。
「はい、今すぐコンピューターを再起動します。」
にチェックが入っていることを確認して、問題がなければ「完了」をクリックしてください。
クリック後に、Steam Deckが再起動します。

オーディオドライバー

オーディオドライバー1 フォルダー

「cs35l41-V1.2.1.0」フォルダーを開きます。
「cs35l41.inf」を右クリックして、メニューを表示してください。
画面上のファイル部分を長押しすることで、右クリックと同じ動作になります。
拡張子が表示されていな場合は、「種類」のセットアップ情報と書かれているファイルを選択してください。

拡張メニュ

「インストール」を左クリックしてください。
クリック後にインストールが始まり、数秒後に完了します。

インストール完了

インストールが完了したので、「OK」をクリックしましょう。

オーディオドライバー2 フォルダー

「NAU88L21_x64_1.0.6.0_WHQL – DUA_BIQ_WHQL」フォルダーを開きます。
「NAU88L21.inf」を上記と同じ手順で実行してください。

これでドライバーのインストールは終了しました。
ドライバーは設定変更の必要がなく、インストールするだけです。

(スポンサーリンク)

ガジェット

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @mPVxBQ6hxWaTgCh
よかったらシェアしてね!
  • 【画像で解説】Windows 11をインストールしたSteam Deck用microSDの作成方法
  • 【画像で解説】Windows 11搭載のSteam Deckでコントローラーを使う方法と設定

関連記事

  • 【画像で解説】Windows 11搭載のSteam Deckでコントローラーを使う方法と設定
  • 【画像で解説】Windows 11をインストールしたSteam Deck用microSDの作成方法
  • Steam Deckの開封と運用方法について
  • GameSir X2 Type-Cを使って分かるメリット・デメリット
  • 【画像で解説】GameSir X2で原神を遊ぶ設定
  • Amazon Basicsシガーソケット用USBチャージャーの開封と動作検証
  • Fire Stick 4K Maxを購入して分かる、この使用感はコスパが高い!
  • 有線LANを無線LAN化するPlanex製ちびファイ3の設定方法や感想
カテゴリー
  • Chrome OS
  • ガジェット
  • スマホスペック比較
  • スマホスペック解説
  • スマホレビュー
  • スマホ便利な使い方
  • スマホ改造
  • セール情報
  • タブレット
  • パソコン
  • 通信キャリア
新着記事
  • 【画像で解説】Windows 11をローカルアカウントで簡単にクリーンインストール
  • 【スペック比較】Google Pixel 6a vs Google Pixel 7a 違いは何?
  • 【画像で解説】Windows 11搭載のSteam Deckでコントローラーを使う方法と設定
人気記事
  • Xiaomi 11T proでカスタムROMのeuROMの焼き方を解説
  • 【スペック比較】OPPO Reno7 AとRedmi note 11 pro 5Gのコスパが高いのはどちらか?
  • 【スペック解説】POCO F4 GTのスペックと価格を考える ゲーム用途に向いているも完全なゲーミングスマホではない
  • 【スペック解説】Redmi note 11 pro 5Gのスペックは価格に見合っているのか?
  • 【スペック比較】Google Pixel 6 vs Google Pixel 7 どちらの機種を購入するべき?
  • ホームページ
  • 自己紹介
  • 専門用語について
  • お問い合わせ

© ガジェットの時間.

目次