【スペック比較】AQUOS sense7 vs AQUOS sense8 用途次第で価格以上の性能差がある

SHARPより2023年発売のAQUOS ssense8と、2022年発売のAQUOS ssense7とのスペック比較です。
一世代前のAQUOS sense7と最近機種のAQUOS sense8の違いを見ながら、AQUOS ssense8はがどのように進化したかを見ています。

ここではスペックの違いを解説しています。

AQUOS sense7が優れている点

なし

AQUOS sense8が優れている点

SoCの性能が高い
リフレッシュレートが高い
バッテリー容量が多い

価格差以上かは用途次第

優れている点が多いAQUOS ssense8は、約8,000円高くなっています。
価格差以上の価値かは用途によって変わり、SoCの性能差が出るようなゲームを遊ぶ際は、価格差以上の価値があり、リフレッシュレートとSoCの性能差を活かせない場合は、価格差以上の価値はありません。

created by Rinker
SHARP
¥50,100 (2024/07/27 07:24:08時点 Amazon調べ-詳細)

ここからは2機種の違いを項目別に見ていきますが、変更点のみ解説していきます。

目次

外観

AQUOS sense7

AQUOS sense7 外観

AQUOS sense8

AQUOS sense8 外観

ディスプレイ面と背面に違いがなく、同じデザインです。

AQUOS sense7

AQUOS sense7 本体色

AQUOS sense8

AQUOS sense8 外観

AQUOS sense7の本体色はフォレストグリーン・ブラック・ブルー・ライトカッパーの4色があり、フォレストグリーンはSIMフリーモデルのみの色です。
AQUOS sense8は3色の本体色があり、Cobalt Black・Light Copper・Pale Greenになります。
AQUOS sense7のフォレストグリーン・ライトカッパーとAQUOS sense8のLight Copper・Pale Greenが特徴のある色です。

スペック

AQUOS sense7AQUOS sense8
本体
SoCSnapdragon 695GSnapdragon 6 Gen 1
サイズ152x70x8㎜153x71x8.4㎜
重量158g159g
ディスプレイ
ディスプレイサイズ6.1インチ6.1インチ
パネル種有機EL有機EL
解像度2432×10802432×1080
リフレッシュレート60Hz90Hz
タッチサンプリングレート不明不明
記憶領域
メモリ6GB6GB
ストレージ 128GB128GB
micro SDあり(最大1TB)あり(最大1TB)
カメラ
背面メインカメラ50.3MP(f/1.9)50.3MP(f/1.9)
超広角カメラ8MP(f/2.4)8MP(f/2.4)
前面カメラ8MP(f/2.0)8MP(f/2.0)
ネットワーク
3Gバンド1/2/5/81/2/5/8
4Gバンド1/2/3/5/8/12/17/18/
19/21/38/41/42
1/2/3/5/8/12/17/18/
19/21/28/38/41/42
5G Sub63/28/41/77/78/791/3/28/41/77/78/79
WIFI802.11 a/b/g/n/ac802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth 5.15.1
SIMnanoSIM/eSIMnanoSIM/eSIM
機能
生体認証顔認証/側面指紋認証顔認証/側面指紋認証
防水/防塵IPX8/IP6XIPX8/IP6X
イヤホンジャック ありあり
Felicaありあり
スピーカーシングルシングル
バッテリー
バッテリー容量 4570mAh5000mAh
充電速度18W充電18W充電
ポートUSB TypeCUSB TypeC
価格48,950円56,980円

当サイトで使用している専門用語を下記で解説しています

あわせて読みたい
専門用語の解説 当ブログで使用している専門用語を簡単に解説しています。 【SoC】 パソコンで言うCPUに該当します。スマホの処理能力を左右する演算装置であり、グラフィック処理も同...

下記で詳しく解説しています

あわせて読みたい
【スペック解説】AQUOS sense8 メモリーが残念でも条件次第でおすすめできる機種 SHARPより2023年11月に発売したAQUOS sense8のスペック解説です。日本国内向けに作られた機種のスペックはどのようなものでしょう。 AQUOS sense8の良い点 SoCの性能が...

付属品

AQUOS sense7

クイックスタートガイド・クイックスイッチアダプター

AQUOS sense8

クイックスタートガイド・クイックスイッチアダプター

共にクイックスイッチアダプターが付属品となり、ACアダプター・USB TypeCケーブル・本体カバー・保護フィルムを、必要に応じて別途用意する必要があります。
クイックスイッチアダプターを使用して、前機種のデータを引き継ぐことができますが、その後は用途がありません。

本体

ゲーム用途で変わるSoC

AQUOS sense8 SoC

AnTuTuベンチマーク Ver.9でAQUOS sense7に搭載しているSnapdragon 695Gのが約38万点であり、AQUOS sense8のSnapdragon 6 Gen 1は約47万点です。
SoCの違いはゲームの画質やフレームレートの設定が変わり、好条件でゲームを遊びたい場合は、SoCの性能が高いAQUOS sense8を選ぶと良いでしょう。
共にゲーム以外の用途で困ることはなく、ゲーム次第でSoC選びが重要になります。

SoCの違いが大きく、本体サイズと本体重量の違いは無いと思っても問題ありません。

ディスプレイ

見え方が変わるリフレッシュレート

AQUOS sense8 リフレッシュレート

リフレッシュレート60HzのAQUOS sense7は、スクロール時に残像が見えるスムーズなスクロールではありません。
AQUOS sense8はリフレッシュレート90Hzを採用しており、残像が見えにくいスクロールになっています。
共になめらかハイスピードを使用すると最大180Hzのリフレッシュレートに対応するため、残像の見えないスムーズなスクロールになりますが、バッテリー消費が大きくなる点がデメリットです。

小型のディスプレイに、省電力のIGZOを使用した有機ELパネルを搭載しています。

記憶領域

現状で困ることのないメモリー容量ですが、OSのアップデート等でメモリー8GBを推奨する時代が来ると思われるため、将来性を考えるとメモリー8GB以上が望ましいです。

カメラ

基本的なカメラ性能に違いは無く、AQUOS sense8の手ぶれ補正が強化されているように思えます。

ネットワーク

日本国内の使用で困ることはなく、国内全ての通信キャリアで使用できます。

機能

顔認証・指紋認証・おサイフケータイが使用でき、完全防水・防塵に対応していますが、モノラル音声のシングルスピーカーがマイナスです。

バッテリー

大容量バッテリーを搭載したAQUOS sense8

AQUOS sense8 バッテリー

バッテリー容量が増えたAQUOS ssense8は、一度の充電でAQUOS sense7より稼働時間が長くなっています。

バッテリー容量に見合わない充電速度のため、フル充電に90分以上の時間を要します。

総括

SoCの性能とリフレッシュレートが高くなっているAQUOS sense8は、バッテリー容量も多くなっています。
なめらかハイスピードを常時使用する際は、リフレッシュレートの違いは関係なく、SoCの性能とバッテリー容量の違いと思っても問題ありません。
AQUOS sense8より優れている点がないAQUOS sense7は、AQUOS sense8より安価で購入できます。
SoCの性能差を活かせるような使い方を行う場合は、価格差以上の価値はありますが、SoCの性能差が活かせない用途では、AQUOS ssense7で十分です。

筆者のお勧め

なめらかハイスピードを常時使用が条件で、SoCの性能差を許容できる場合に限り、AQUOS sense7をお勧めします。

created by Rinker
SHARP
¥50,100 (2024/07/27 07:24:08時点 Amazon調べ-詳細)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次