【スペック比較】OPPO Reno11 A vs OPPO Reno7 A 二世代前の機種では厳しい

OPPOより2024年発売のOPPO Reno11 Aと、OPPOより2022年発売のOPPO Reno7 Aをスペック比較しています。
二世代前のOPPO Reno7 Aと最新機種のOPPO Reno11 Aを比較して、どの程度の性能差があるのでしょう。

ここではスペックの違いを解説しています。

OPPO Reno11 Aが優れている点

SoCの性能が高い
リフレッシュレートが高い
タッチサンプリングレートが高い
メモリー容量が多い
メインカメラの画素数が高い
WIFI6に対応
バッテリー容量が多い
充電速度が速い

OPPO Reno7 Aが優れている点

完全防水に対応
イヤホンジャックを搭載

長く使用するなら

実売での価格差が1万円ぐらいありますが、OPPO Reno7 Aのメモリーは6GBしかなく、メモリー不足になる可能性が高くなります。
販売価格差があっても、長く使用する際はOPPO Reno11 Aが良いでしょう。

ここからは2機種の違いを項目別に見ていきますが、変更点のみ解説していきます。

目次

外観

OPPO Reno11 A

OPPO Reno7 A

OPPO Reno7 A 外観

センターパンチホールを採用しているOPPO Reno11 Aに対して、OPPO Reno7 Aは左側にパンチホールがあります。
「Renoシリーズ=左側のパンチホール」でしたが、OPPO Reno11 AからAndroidで主流のセンターパンチホールに変更されました。

OPPO Reno11 Aの本体色はコーラルパープル・ダークグリーンの2色あり、OPPO Reno7 Aはスターリーブラック・ドリームブルーの2色です。
無難な本体色を採用しているRenoシリーズで、OPPO Reno11 Aのコーラルパープルはめずらしい色といえるでしょう。

当サイトで使用している専門用語を下記で解説しています

あわせて読みたい
専門用語の解説 当ブログで使用している専門用語を簡単に解説しています。 SoC パソコンで言うCPUに該当します。スマホの処理能力を左右する演算装置であり、グラフィック処理も同時に...

下記で詳しく解説しています

あわせて読みたい
【スペック解説】OPPO Reno7 A 価格に見合うスペックも残念な点もある OPPO Reno5 Aの後継機になる、OPPO Reno7 Aのスペックを解説しています。項目別にみていき、価格に見合った性能になっているでしょうか? OPPO Reno7 Aの良い点 軽めの...

付属品

OPPO Reno11 A

SIM取出し用ピン・保護フィルム(貼付済み)・クイックガイド・安全ガイド

OPPO Reno7 A

SIM取出し用ピン・保護フィルム(貼付済み)・保護ケース・クイックガイド・安全ガイド

ともに、ACアダプターとUSB TypeCケーブルがなく、別途用意する必要があります。
OPPO Reno11 AはRenoシリーズ標準付属品の本体カバーもなく、こちらも忘れずに用意しましょう。

スペック

OPPO Reno11 AOPPO Reno7 A
本体
SoCDimensity 7050Snapdragon 695G
サイズ162×75×7.6mm159.7×73.4×7.6mm
重量177g175g
ディスプレイ
ディスプレイサイズ6.7インチ6.4インチ
パネル種有機EL有機EL
解像度2412×10802400×1080
リフレッシュレート120Hz/90Hz/60Hz90Hz
タッチサンプリングレート240Hz180Hz
記憶領域
メモリ8GB6GB
ストレージ 128GB128GB
micro SDあり(最大2TB)あり(最大1TB)
カメラ
背面メインカメラ64MP(f/1.7)48MP(f/1.7)
超広角カメラ8MP(f/2.2)8MP(f/2.2)
マクロカメラ2MP(f/2.4)2MP(f/2.4)
前面カメラ32MP(f/2.4)16MP(f/2.4)
ネットワーク
3Gバンド1/4/5/6/8/191/4/5/6/8/19
4Gバンド1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/
18/19/20/26/28/38/39/
40/41/42
1/3/4/5/8/12/17/18/19/
26/28/38/40/41/42
5G Sub61/3/28/41/77/783/28/41/77/78
WIFI802.11 a/b/g/n/ac/ax802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth 5.25.1
SIMnanoSIM/eSIMnanoSIM/eSIM
機能
生体認証顔認証/画面内指紋認証顔認証/画面内指紋認証
防水/防塵IPX5/IP6XIPX8/IP6X
イヤホンジャック なしあり
Felicaありあり
スピーカーシングルシングル
バッテリー
バッテリー容量 5000mAh4500mAh
充電速度67W充電18W充電
ポートUSB TypeCUSB TypeC
価格48,800円44,800円

本体

OPPO Reno11 AOPPO Reno7 A
本体
SoCDimensity 7050Snapdragon 695G
AnTuTu Ver.1060万点43万点
ゲーム用途
ゲーム以外の用途
サイズ162×75×7.6mm159.7×73.4×7.6mm
重量177g175g

SoC

ともに、ゲーム以外の用途で困ることはなく、SoCの性能が低いOPPO Reno7 Aでも画質とフレームレートを下げることで、大半のゲームがスムーズに動作します。
OPPO Reno11 AはOPPO Reno7 Aより、高画質の高フレームレートでゲームは動作するでしょう。

本体サイズ・重量

OPPO Reno11 Aの本体サイズが数ミリ大きくなっており、本体重量も2グラム重くなっています。
本体サイズと本体重量に大きな違いがなく、気になることはないでしょう。

SoCの性能が高いOPPO Reno11 Aです。

ディスプレイ

OPPO Reno11 AOPPO Reno7 A
ディスプレイ
ディスプレイサイズ6.7インチ6.4インチ
パネル種有機EL有機EL
解像度2412×10802400×1080
リフレッシュレート120Hz/90Hz/60Hz90Hz
タッチサンプリングレート240Hz180Hz

ディスプレイサイズ

ディスプレイサイズに0.3インチの違いがあり、大画面を求める際はOPPO Reno11 Aが良いでしょう。

リフレッシュレート

OPPO Reno11 Aのリフレッシュレートが高くなっており、OPPO Reno7 Aよりスムーズなスクロールになっています。

タッチサンプリングレート

タッチサンプリングレートの高いOPPO Reno11 Aは、連打が必要なゲームでタッチ抜けの可能性がOPPO Reno7 Aより低いです。

リフレッシュレートとタッチサンプリングレートが高くなっているOPPO Reno11 Aは、6.7インチのディスプレイを搭載しています。

記憶領域

OPPO Reno11 AOPPO Reno7 A
記憶領域
メモリ8GB6GB
ストレージ 128GB128GB
micro SDあり(最大2TB)あり(最大1TB)

メモリー

メモリー6GBのOPPO Reno7 Aは、長く使用するとメモリー不足になる可能性が高く、今後を考えるならメモリー8GBのOPPO Reno11 Aが良いでしょう。

128GBのストレージ容量に不安がある際は、microSDを活用しましょう。

カメラ

OPPO Reno11 AOPPO Reno7 A
カメラ
背面メインカメラ64MP(f/1.7)48MP(f/1.7)
超広角カメラ8MP(f/2.2)8MP(f/2.2)
マクロカメラ2MP(f/2.4)2MP(f/2.4)
前面カメラ32MP(f/2.4)16MP(f/2.4)

メインカメラ

メインカメラの画素数がOPPO Reno11 Aの方が高くなっています。

メインカメラの画素数以外に、他のカメラで違いはありません。

ネットワーク

OPPO Reno11 AOPPO Reno7 A
ネットワーク
3Gバンド1/4/5/6/8/191/4/5/6/8/19
4Gバンド1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/
18/19/20/26/28/38/39/
40/41/42
1/3/4/5/8/12/17/18/19/
26/28/38/40/41/42
5G Sub61/3/28/41/77/783/28/41/77/78
docomo
au
Softbank
楽天
WIFI802.11 a/b/g/n/ac/ax802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth 5.25.1
SIMnanoSIM/eSIMnanoSIM/eSIM

WIFI

11axに対応しているOPPO Reno11 Aは、11ax対応ルーターに接続すると高速通信ができます。
11acまでしか対応していないOPPO Reno7 Aでも通信速度は速く、ホームページ等の表示程度では違いが分かりません。

国内4キャリアに対応しており、ネットワークに違いは無いと思っても問題ありません。

機能

OPPO Reno11 AOPPO Reno7 A
機能
生体認証顔認証/画面内指紋認証顔認証/画面内指紋認証
防水/防塵IPX5/IP6XIPX8/IP6X
イヤホンジャック なしあり
Felicaありあり
スピーカーシングルシングル

防水・防塵性能

完全防水に対応しているOPPO Reno7 Aは水面下で使用できますが、OPPO Reno7 Aは水没に耐えられません。

イヤホンジャック

イヤホンジャックがないOPPO Reno11 Aは、USB TypeCポートより変換アダプターを使用することで有線イヤホンが使用できます。
イヤホンジャックがあるOPPO Reno7 Aは、変換ポートが必要ありません。

イヤホンジャックの有無と、防水性能が大きな違いです。

バッテリー

OPPO Reno11 AOPPO Reno7 A
バッテリー
バッテリー容量 5000mAh4500mAh
充電速度67W充電18W充電
ポートUSB TypeCUSB TypeC
価格48,800円44,800円

バッテリー容量

バッテリー容量が少し多くなっているOPPO Reno11 Aは、バッテリー持ちがOPPO Reno7 Aより良くなっていると思われます。

充電速度

約48分でフル充電ができるOPPO Reno11 Aに対して、OPPO Reno7 AはOPPO Reno11 Aより充電時間に2倍以上の違いがあります。

価格

二世代前のOPPO Reno7 Aは値引き率が高く、定価で4千円の価格差ですが、実際の販売価格は1万円ぐらいの価格差があります。

充電速度が速く、バッテリー容量が多くなったOPPO Reno11 Aですが、実売価格は高くなっています。

筆者のお勧め

今から二世代前の機種を購入するメリットがなく、価格差と性能差を考慮するとOPPO Reno11 Aをおすすめします。

他機種との比較

あわせて読みたい
【スペック比較】OPPO Reno11 A vs OPPO Reno9 A 比較してわかる劇的な違い OPPOより2023年発売のOPPO Reno9 Aと、OPPOより2024年発売のOPPO Reno11 Aをスペック比較しています。最新機種のOPPO Reno11 Aが一世代前のOPPO Reno9 Aより、どのよう...
あわせて読みたい
【スペック比較】OPPO Reno7 A vs OPPO Reno9 A 違いはどこ? OPPO Reno7 A(以下Reno7)の後継機である、OPPO Reno9 A(以下Reno9)がどのような進化を遂げたかを見ていきます。OPPO Reno7 Aが微妙な機種だったため、OPPO Reno9 A...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次