2023年9月22日より新型Iphone 15が発売されます。
ここでは、一世代前のIphone 14から新型Iphone 15が、どのように変化したかをスペックを見ながら解説しています。
Iphone 14が優れている点
Iphone 15が優れている点
当然の値上げ・・・
各モデルで5,000円の値上がりです。
価格差以上の性能差があり、新規で購入するならIphone 15が良いでしょう。
ここからは2機種の違いを項目別に見ていきますが、変更点のみ解説していきます。
外観
Iphone 14
Iphone 15
ディスプレイ面に大きな違いがあり、Iphone 14のノッチがIphone 15では廃止されましたが、ノッチの代わりに小窓が開いています。
androidスマホで主流になっているパンチホールとは大きく違い、共に窓を開けているのは何故でしょう。
appleの技術ならパンチホールを搭載することは簡単と思えますが、appleは何故か窓に拘っています。
背面のデザインは同じです。
Iphone 14
Iphone 15
ミッドナイト・スターライト・レッド・ブルー・パープル・イエローの6色で構成しているIphone 14は原色が多く、Iphone 15はブラック・ブルー・グリーン・イエロー・ピンクの5色で、薄い系の色で構成しています。
スペック
Iphone 14 | Iphone 15 | |
---|---|---|
本体 | ||
SoC | A15 | A16 |
サイズ | 146.7x71.5x7.8㎜ | 147.6x71.5x7.8㎜ |
重量 | 172g | 171g |
ディスプレイ | ||
ディスプレイサイズ | 6.1インチ | 6.1インチ |
パネル種 | 有機EL | 有機EL |
解像度 | 2532×1170 | 2556×1170 |
リフレッシュレート | 60Hz | 60Hz |
タッチサンプリングレート | 不明 | 不明 |
記憶領域 | ||
メモリ | 6GB | 6GB |
ストレージ | 128GB/256GB/512GB | 128GB/256GB/512GB |
micro SD | なし | なし |
カメラ | ||
背面メインカメラ | 12MP(f/1.5) | 48MP(f/1.6) |
超広角カメラ | 12MP(f/2.4) | 12MP(f/2.4) |
前面カメラ | 12MP(f/1.9) | 12MP(f/1.9) |
ネットワーク | ||
3Gバンド | 850/900/1700/2100/ 1900/2100MHz | 850/900/1700/2100/ 1900/2100MHz |
4Gバンド | 1/2/3/4/5/7/8/11/12/ 13/14/17/18/19/20/21/ 25/26/28/29/30/32/34/ 38/39/40/41/42/46/48/ 53/66/71 | 1/2/3/4/5/7/8/11/12/ 13/14/17/18/19/20/21/ 25/26/28/29/30/32/34/ 38/39/40/41/42/46/48/ 53/66/71 |
5G Sub6 | 1/2/3/5/7/8/12/14/20/ 24/25/26/28/29/30/38/ 40/41/48/53/66/70/71/ 77/78/79 | 1/2/3/5/7/8/12/14/20/ 25/26/28/29/30/38/40/ 41/48/53/66/70/71/77/ 78/79 |
WiFi | 802.11 a/b/g/n/ac/ax | 802.11 a/b/g/n/ac/ax |
Bluetooth | 5.3 | 5.3 |
SIM | nanoSIM/eSIM | nanoSIM/eSIM |
機能 | ||
生体認証 | 顔認証 | 顔認証 |
防水/防塵 | IPX8/IP6X | IPX8/IP6X |
イヤホンジャック | なし | なし |
Felica | あり | あり |
スピーカー | ステレオ | ステレオ |
バッテリー | ||
バッテリー容量 | 不明 | 不明 |
充電速度 | 20W充電 | 20W充電 |
無線充電速度 | MagSafe 15W/Qi 7.5W充電 | MagSafe 15W/Qi 7.5W充電 |
ポート | Lightning | USB TypeC 2.0 |
価格 | 119,800円/134,800円/ 164,800円 | 124,800円/139,800円/ 169,800円 |
付属品
Iphone 14
Lightningケーブル・マニュアル・SIM取り出しピン
Iphone 15
USB-C充電ケーブル(1 m)・マニュアル・SIM取り出しピン
充電ケーブルが付属しているも、ACアダプターは付属していません。
appleはACアダプターが「余ってるだろう」と考えているみたいですが、少しでも付属品を減らしてコスト削減しているようにしか見えます。
付属品については、androidを見習って欲しいです。
本体
SoCの性能が向上したIphone 15
AnTuTuベンチマークでIphone 14は約80万点に対して、Iphone 15が約92万点です。
ゲームの画質やフレームレートが、SoCの性能差となります。
ゲーム以外の用途で違いがなく、ゲームの画質等に拘らなければ、Iphone 14で十分です。
本体サイズと本体重量に大きな違いはありません。
ディスプレイ
解像度の違いが若干ありますが、大きな違いではありません。
記憶領域
メモリー容量とストレージ容量に違いがなく、microSDを利用できないため、ストレージ容量は多い方が良いでしょう。
カメラ
画素数が多くなったメインカメラ
Iphone 14のメインカメラが12MPに対して、Iphone 15のメインカメラは48MPです。
Iphone 14ではおもちゃ並みの画素数でしたが、Iphone 15で実用レベルの画素数になったと言えるでしょう。
メインカメラのみが変更されており、他のカメラは変わっていません。
カメラについては手抜き感満載です。
ネットワーク
日本国内で使用で困ることはなく、5Gはdocomo専用のn79に対応しています。
機能
完全防水・防塵に対応していますが、指紋認証に対応していません。
バッテリー
やっとUSB TypeCに対応
Iphone 15からLightningからUSB TypeCに変わりました。
Lightningに拘る意味もなく、今までappleがLightningを搭載し続けた意味が分かりません。
USB TypeCへの変更点が大きく、充電速度等に変化はありません。
総括
カメラとSoCの性能が向上していますが、SoCの性能差を生かせるアプリが少ないです。
機種変する際に、Iphone 14を下取りに出しても約6万円の支払いがあるため、カメラのために6万円支払う価値はありません。
ただし、新規で購入する場合は、Iphone 15をお勧めします。
筆者としては、どちらの機種も購入したいとは思いません。
性能に対して価格が高く、コスパが良いとは言えない機種です。