【スペック比較】Xiaomi 13 Ultra(Global版) vs Xiaomi 14 Ultra(Global版) 性能が高いXiaomi 14 Ultraは高価すぎる

最新機種のXiaomi 14 Ultraと、一世代前のXiaomi 13 Ultraとのスペック比較です。
日本国内未発売の両機種はグローバル版が発売しており、日本固有機能を除けば日本国内で使用できます。

※グローバル版は技適未取得のため、日本国内での使用は電波法に抵触する可能性があります。

Xiaomi 13 Ultra(Global版)が優れている点

なし

Xiaomi 14 Ultra(Global版)が優れている点

SoCの性能が高い
本体重量が軽い
メインカメラとスーパー望遠カメラのF値が高い
超高速ワイヤレス充電に対応

価格以上の性能差はない

AliexpressでXiaomi 13 Ultraが約720ドルで販売しており、Xiaomi 14 Ultraは約1,500ドルです。
2倍以上の価格差があり、Xiaomi 14 Ultraの価格は性能に見合っていません。
型落ちのXiaomi 13 Ultraでも販売価格は高く、現在の円相場(1ドル150円)で考えると670ドル以下が妥当です。

Aliexpressで販売中
Aliexpressで販売中

ここからは2機種の違いを項目別に見ていきますが、変更点のみ解説していきます。

目次

外観

Xiaomi 13 Ultra(Global版)

Xiaomi 13 Ultra 外観

Xiaomi 14 Ultra(Global版)

XIaomi 14 Ultra 外観

センターパンチホールを採用しており、Xiaomi標準のディスプレイ面です。
背面に大きな円形の突起物があり、突起物内部にカメラがあります。
背面の突起物が特徴の両機種は、外観に違いがなく、外観で機種を見分けることができません。

Xiaomi 13 Ultraの本体色はBlack・Olive Greenの2色があり、ダーク系の色で構成しています。
一方のXiaomi 14 UltraはWhite・ Blackがあり、こちらは無難の色になっており、Xiaomi 13 UltraのOlive Greenが特徴的な本体色です。

スペック

Xiaomi 13 Ultra(Global)Xiaomi 14 Ultra(Global)
本体
SoCSnapdragon 8 Gen 2Snapdragon 8 Gen 3
サイズ163.18×74.64×9.06161.4×75.3×9.2mm
重量227g219.8g
ディスプレイ
ディスプレイサイズ6.73インチ6.73インチ
パネル種有機EL有機EL
解像度3200×14403200×1440
リフレッシュレート1-120Hz1-120Hz
タッチサンプリングレート240Hz240Hz
記憶領域
メモリ12GB16GB
ストレージ 512GB512GB
micro SDなしなし
カメラ
背面メインカメラ50MP(f/1.9)50MP(f/1.63)
望遠カメラ50MP(f/1.8)/光学3倍50MP(f/1.8)/光学3倍
スーパー望遠カメラ50MP(f/3.0)/光学5倍50MP(f/2.5)/光学5倍
超広角カメラ50MP(f/1.8)50MP(f/1.8)
前面カメラ32MP(f/2.0)32MP(f/2.0)
ネットワーク
3Gバンド1/2/4/5/6/8/191/2/4/5/6/8/19
4Gバンド1/2/3/4/5/7/8/18/19/20/
26/28/38/40/41/66
1/2/3/4/5/7/8/18/19/
20/26/28/38/40/41/42/
48/66
5G Sub61/3/5/7/8/20/28/38/
40/41/77/78/79
1/2/3/5/7/8/20/28/38/
40/41/48/66/77/78/79
WIFI802.11 a/b/g/n/ac/ax/be802.11 a/b/g/n/ac/ax/be
Bluetooth 5.35.4
SIMnanoSIM/nanoSIMnanoSIM/nanoSIM
機能
生体認証顔認証/画面内指紋認証顔認証/画面内指紋認証
防水/防塵IPX8/IP6XIPX8/IP6X
イヤホンジャック なしなし
Felicaなしなし
スピーカーデュアルデュアル
バッテリー
バッテリー容量 5000mAh5000mAh
充電速度90W充電90W充電
ワイヤレス充電50W充電80W充電
ポートUSB TypeCUSB TypeC 3.2 Gen 1
価格

Aliexpressで購入時の注意点

あわせて読みたい
Aliexpressでスマホを購入する際の注意点と、為替手数料を安くする方法 中国から輸入を行う際に、日本語に対応しているAliexpressは手軽に利用できます。Aliexpressで中国メーカー製スマホを購入する際に、同じ機種でも何種類もの違いがある...

当サイトで使用している専門用語を下記で解説しています

あわせて読みたい
専門用語の解説 当ブログで使用している専門用語を簡単に解説しています。 SoC パソコンで言うCPUに該当します。スマホの処理能力を左右する演算装置であり、グラフィック処理も同時に...

下記で詳しく解説しています

あわせて読みたい
【スペック解説】Xiaomi 13 Ultra(Global版) カメラ特化のハイスペック機 Xiaomi製グローバル版の最上位機種になるXiaomi 13 Ultraのスペック解説です。日本では発売されない機種の性能はどのようなものでしょう。 ※グローバル版は技適未取得の...

付属品

Xiaomi 13 Ultra(Global版)

ACアダプター・USB Type-C ケーブル・SIM 取り出しツール・保護フィルム・保護ケース・クイックスタートガイド・保証に関するお知らせ

Xiaomi 14 Ultra(Global版)

ACアダプター・USB Type-C ケーブル・SIM 取り出しツール・保護フィルム・保護ケース・クイックスタートガイド・保証に関するお知らせ

付属品に違いがなく、必要最低限のものが付属している、Xiaomi標準の付属品です。

※ACアダプターは中国国内用の形状のため、日本国内で使用する際は変換アダプターが必要です。

本体

多くの用途で困らないSoC

Xiaomi 13 Ultraに搭載しているSnapdragon 8 Gen 2をAnTuTuベンチマーク Ver.9で計測すると112万点あり、Xiaomi 14 UltraのSnapdragon 8 Gen 3は約200万点ですが、Xiaomi 14 UltraはAnTuTuベンチマーク Ver.10での計測結果です。
Xiaomi 14 UltraをAnTuTuベンチマーク Ver.9で計測すると180万点〜190万点ぐらいと思われるため、Xiaomi 13 Ultraとは70万点ぐらいの差があります。
70万点の違いは大きく見えますが、AnTuTuベンチマークで100万点を超えるとゲーム以外の用途で困ることはありません。
Xiaomi 13 Ultraでも高画質の高フレームレートで動作するゲームが多くあり、一部のゲームでXiaomi 14 Ultraの方が画質とフレームレートが高くなります。

特に本体が重いXiaomi 13 Ultra

本体サイズに対して210グラム以下が妥当な本体重量になります。
210グラム以上の両機種は重い機種に該当し、230グラム近いXiaomi 13 Ultraは重すぎる機種です。

ゲーム以外でSoCの違いを体感することがなく、SoCの性能が低いXiaomi 13 Ultraでも好条件でゲームを遊ぶことができます。

ディスプレイ

同じディスプレイパネルを使用しているように見えるディスプレイです。
可変リフレッシュレートで、リフレッシュレートによる消費電力が最適化できます。

記憶領域

メモリーは多い方が良いが・・・

メモリー12GBのXiaomi 13 Ultraに対して、Xiaomi 14 Ultraは16GBのメモリー容量です。
12GBのメモリーでも十分すぎる容量ですが、メモリー16GBは現状ではオーバースペックになります。
メモリー12GBで5年はメモリー不足に陥る可能性が低く、16GBでは更に長期間メモリー不足に陥りません。
しかし、同じ機種を5年も使用すると、本体のどこかに不具合が生じてきて、本体の買い替えを検討している場合が多く、5年以上利用可能でも実際は5年以内に買い替える場合が多いです。

ストレージ容量も多く、ストレージ不足で困る可能性が低くなっています。

カメラ

Xiaomi 14 Ultraのメインカメラとスーパー望遠カメラのF値が高く、それ以外の違いはありません。
全てのカメラが同じような画質になると思われるため、Xiaomi 14 Ultraのカメラ性能が特段向上しているとは思えません。

ネットワーク

気になるような違いではない、Bluetoothのバージョン違いです。
日本国内全てのキャリアで使用できますが、技適を取得していない両機種は、電波法に抵触する可能性があります。

機能

完全防水・防塵と画面内指紋認証に対応しており、2基のスピーカーを搭載した完全ステレオに対応しています。
日本固有規格のFeliCaが非搭載のため、おサイフケータイが使用できません。

バッテリー

有線充電に近い速度のXiaomi 14 Ultra

Xiaomi 13 Ultraは50Wのワイヤレス充電に対応しており、ワイヤレス充電で50Wは高速充電になります。
高速充電のXiaomi 13 Ultraを超える、80Wのワイヤレス充電に対応しているXiaomi 14 Ultraは、90Wの有線充電に迫る充電速度です。
ワイヤレス充電設備を揃えると有線充電が不要になる充電速度であり、ワイヤレス充電をメインで使用しても困ることはありません。

大容量バッテリーで高速充電に対応した両機種は、バッテリー関係で困ることはありません。

総括

ゲームで違いが分かるSoCは性能差が大きく、カメラ性能の違いは小さいです。
その他の違いは許容できる範囲であり、SoCのみの違いと言っても良いでしょう。
ゲーム重視の際はXiaomi 14 Ultraは良い機種ですが、性能差に見合った販売価格ではなく、現状はコスパが悪すぎる機種になります。
Xiaomi 13 Ultraでも性能が高く、現在でも十分すぎる性能の機種です。

筆者のお勧め

高価すぎるXiaomi 14 Ultraは検討の対象にはならず、Xiaomi 13 Ultra一択になります。
Xiaomi 13 Ultraはカメラ性能に特化した機種であり、カメラ性能を求める際にお勧めします。

他機種との比較です

あわせて読みたい
【スペック比較】Xiaomi 13 Pro(Global版) vs Xiaomi 13 Ultra(Global版) 望遠カメラと対応バンドの違い Xiaomiが現在販売しているグローバル版の上位機種である、Xiaomi 13 Proと最上位機種のXiaomi 13 Ultraのスペック比較です。共に高性能な機種ですが、どちらの機種のど...
Aliexpressで販売中
Aliexpressで販売中

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次